伊豆箱根湘南風土記(24)鎌倉 本覚寺

本覚寺は、日出が1436年に創建。2代目日朝は、身延山久遠寺の住持となり、日蓮の遺骨を本覚寺に分骨、「東身延」と呼ばれる。日朝は、眼病を治す「日朝さま」の愛称で親しまれている。

本堂には、手前中央に日蓮上人像、奥には本尊釈迦三尊像が置かれている。

境内の夷堂は、元々は幕府の守り神として源頼朝が建立したとされるが、七福神の一つである夷神が商売繁盛、家運隆盛、縁結び、五穀豊穣の神として祀られている。